格闘技
Konoryさんの動画に出演しました
2023-08-20
ネオ阿波踊りこと「円環等」をKonoryさんに動画で紹介していただきました。 実はこれ、武術気功(制心術)の基礎にして奥義なんですが、マスターするには「コーディネーション能力」が必要とのことです。(詳しい説明は動画内にあ […]
站樁(立禅)を推す理由
2023-08-18
站樁(タントウ)が究極至高の心身鍛錬法だからです。 私が知る限りこれ以上のものはありませんが、もしご存知なら教えてください。 站樁とは、一定姿勢を保って立ち続ける中国武術の基本功です。 私がこれを推す理由は、最もシンプル […]
本物の強さを得る方法
2023-08-10
人の強さには3種類あります。 身体的、精神的、社会的の3つです。 ここでは前二者の強さを得る方法を伝えます。 身体的強さを得るために、多くの人は筋トレをしていますが、筋トレでは本当の強さは得られません。 武術の訓練を積ん […]
歳をとるほど強くなるには
2023-07-29
制心訓練を実践すれば、歳をとればとるほど格闘能力が高まります。 なぜなら心身のバランスが最適化され、動きの無理・無駄が減っていくからです。 姿勢や動きから無理・無駄が無くなると、パントマイムのような動きが、自然かつ滑らか […]
聴勁を身につけるコツ
2023-07-16
聴勁(チョウケイ)とは相手の攻撃の意志(気)やベクトルなどを読み取る技術である。 これを触れ合った一瞬、あるいは離れた状態でもできるようになれば、誰のどんな打撃も怖くなくなる。 聴勁ができるようになるには、無駄な力を完全 […]