当たらなければどうということはない!

本日(11月4日)は機動戦士ガンダムの主人公アムロ・レイの誕生日だそうで、ガンダムネタを少々…

タイトルの「当たらなければどうということはない!」というのはアムロのセリフではなく、彼の宿命のライバル、シャア・アズナブルの名言です。

これは武術においても真理を突いておりまして、どれだけ強力な攻撃であっても、当たらなければどうということはないのです。

逆に、大した威力のない攻撃であっても、急所に当たれば大ダメージを負ってしまいます。

なので武術においては、まず急所攻撃を完璧にさばけるようにならなければいけません。

これを実現するには、防御一辺倒では不可能です。

こちらも常に相手の中心部を狙っておくことで、相手のフェイントを制限でき、あらゆる打撃を無効化できます。

これが最も合理的な対打撃防御術です。

またシャアにはもう一つ武術に通ずる名言があります。

「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!」というセリフです。

武術的にいうなら「フィジカルの違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!」となるでしょうか。

まぁ結局シャアはアムロに最後まで勝てなかったのですが…

=======

著作物紹介:

※kindle unlimited にご登録中の方は全て無料で読めます。(未登録の方は30日間無料体験を使えば無料で読めます)

「リーダーのための瞑想トレーニング」

「あなたの知らない非常識な幸せの法則」

「超速化時代の冒険:AIライティングと武術気功の叡智」

「AIライティング最速出版術」

空手家との組手や演武などの動画は下記サイトでご覧いただけます。

(武術気功健康教室|大阪府四條畷市)

https://ssakamoto.jp

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です