技術

制心術
上手くて強いを目指す

強いだけでは足りない。上手いだけでも足りない。本当に目指すべきは、「上手くて強い」という境地である。 強さとは、力で押し切ること、勝つこと、負けないこと──それらを含む概念だが、粗雑で無骨な強さだけでは、いつか限界が来る […]

続きを読む
制心術
秘伝の技を直に観たい人は他にいませんか?

武術の「本物」とは何か──その問いに真剣に向き合ってきた方に、心からお伝えしたいことがあります。 来月中旬、大阪にて、江花先生による秘伝実践会の第一回セミナーが開催されます。これは、いわゆる「技の体験会」や「護身術講座」 […]

続きを読む
制心術
両利きの優位性

格闘スポーツと武術では、構えに対する考え方に大きな違いがあります。 格闘スポーツにおける構え 格闘スポーツでは、選手は自分に合ったスタンスを選択し、相手の構えに関わらずそのスタンスを維持します。これは一定のルールの中で勝 […]

続きを読む
制心術
本物の技術とは

陰陽制心術は、究極の対打撃防御術である。 相手のいかなる打撃も、一触で無効化する技術を「制心をかける」と呼んでいる。 そしてこれが可能となれば、易々と相手に近づくことができ、必要であれば攻撃を加えることができる。 これは […]

続きを読む