瞑想

制心訓練法
生きてるだけで人助け

あなたは生きているだけで多くの人を助けている。 人の助け無しで生きられる人がいないように、人を助けずに生きられる人もいない。 この文章もあなたのために気を込めて書いているから、もしあなたがいなければ、無意味なものになって […]

続きを読む
制心訓練法
あなたは宇宙のリーダー

あなたは宇宙のリーダーである。 科学的には兆単位の細胞たちの、宇宙哲学的には無数の「気」の命運を決する、超重要な責任者なのだ。 あなたはあなたという小宇宙のトップ・帝王であり、あなたの一つ一つの選択により、その宇宙の未来 […]

続きを読む
制心訓練法
あなたの天命を識る

あなたは天命を生きる時、最も光り輝く。 それを阻害するものは何か。 常に気をつけて、慎重に、警戒せねばならない。 あなたの天命を識るには、自身を向上させると思う対象について、集中し続けるしかないのだ。 集中が続かなければ […]

続きを読む
制心術
社会経済の基盤も「気」である

資本主義社会ではお金の所有額や収入の多寡が重視され、それがあたかもその人の価値を決めるかのように思われがちである。 ゆえにその社会構造の中で人は、自身の気や身体を犠牲にしてでもお金を得ることを優先しがちとなる。 しかし本 […]

続きを読む
制心術
間に合うための道

間(ま)とは時空である。 空間と時間、即ち宇宙すべてとその変化なのだ。 これに調和する人が「間に合う人」として永続的な幸福と繁栄を得る。 しかし、間に合わそうとして焦ったりあくせくしたりしてはならない。 他人を出し抜いて […]

続きを読む
制心訓練法
あなたが途轍もなく尊い理由

あなたは常に最善を尽くす意識を持っている。 できる限り、その意識を持ち続けられるよう、創意工夫もしている。 最善を尽くしているのだから、時々の結果に執着してはいけない。 結果を分析し、過程の反省すべき点を覚えておけば次に […]

続きを読む
制心訓練法
霊的自由主義

パタンジャリのヨーガ・スートラが好きだ。 なぜならそれは自由と寛容の教えだからである。 神への祈念についても、どの宗教のどの神様にせよなどと指定することはない。 もっといえば、神を信じていなくとも良い。 ただあなたの霊性 […]

続きを読む
制心訓練法
良い人間関係を築く秘訣

まず、社会生活というのは霊的修行である。 そして結婚生活もまた、修行なのだ。 あの斎藤一人さんもそう言われている。 たとえば恋愛中は脳内麻楽で頭がおかしくなっていて、お互いマトモな判断ができない。 この麻薬状物質は長くて […]

続きを読む
制心訓練法
信教の自由をフル活用する

私は元々無神論者に近かったが、 幾度かの超常的体験により、今ではほとんど全ての宗教を信じている。 ただし全ての宗教や哲学に共通する教え、つまり最大公約数的な普遍的教えと、私個人の神秘体験から得た天啓に一致するところ以外は […]

続きを読む
制心術
達人を目指そう

何かをする時、それを本当に楽しむには、その道の達人を目指すと良い。 この時焦りは禁物だが、達人を目指すなら熱意と創意工夫、試行錯誤の繰り返しは不可欠である。 そして他人と自分を比較してはならない。 比較対象は常に過去の自 […]

続きを読む