制心術
「気」の領域に至るには
制心訓練は護身訓練であると同時に、気功でもある。 「気」は「制心をかける」(相手の重心を制する)際に必須の力だ。 それは実戦で相手と触れた一瞬に、相手の重心、攻撃のベクトル、勢い、気力などを全て感知し、それらを制すること […]
「気」と身体を同時に練る
健康を増進するにも、武術的に強くなるにも、「気」と身体を練り上げさえすれば良い。 そしてそれに適した姿勢と動作は多くない。 というよりは極めて少ない。 ゆえに意拳創始者の王向斉師は、伝統的中国武術の象徴ともいえる套路(型 […]
「老化」から「新化」「真化」へ
「進化」じゃないの?と思われたかもしれないが「新化」である。 「進化」は種や属の段階を超えて新しい生物を生じるなどする現象(変化)であり、個体における形や状態の変化は「変態」という。 人間の場合、変態することはなく通常は […]
体力と気力は比例する
気功は「気」を力に変えて発揮する技術である。 「気」は誰でも持っているが、体力的に優れている者ほど「気」の潜在力も大きなものを持つ。 つまり気力を高めたければ、運動などをして体力をつけるのが最も手っ取り早い。 だが運動を […]
気がまえが全てを決める
あなたがこれから老け込んで弱っていくか、今より若々しくハツラツとして人生を楽しむかは、全てあなたの気がまえにかかっている。 誰もがいつかは寿命を迎えてその生を終えるとしても、前者と後者では、そのプロセスに天と地の違いがあ […]
死ぬまで続けたい仕事
たとえお金は少なくとも、死ぬまでやり続けたい仕事があれば幸せである。 私は一生をかけて、武術気功を伝え続けるだろう。 私には、これしか伝える価値のあるものがないし、これに最も価値を感じているから。 AIが進化し、あらゆる […]
制心訓練法はカンタン
制心訓練法はかんたんである。 正中制心(站樁/立禅)は型や套路(トウロ)を覚えるのに比べれは、動かずにじっと立っていれば良いだけだ。 微動歩もメチャクチャゆっくり歩くだけ。 速く走ることに比べれば、やれば誰でもできるよう […]