中途半端が素晴らしい理由
あなたは中途半端と言われたらどう感じるだろうか?私は長い間、自分が中途半端なことに劣等感を抱えていた。
人生において「中途半端」は往々にして否定的に捉えられがちだ。しかし今の私は、実はそれこそが人間の本質的な素晴らしさを表現している、と考えている。
武術の世界でも完璧を目指すことは大切だが、むしろ中途半端であることの価値に目を向けるべきではないかとすら感じている。
中途半端とは、完全でも不完全でもない状態を指す。これは人間が本来持っている可能性の表れでもあるだろう。武術の修行において、初心者は技を完璧に習得できていないからこそ、改善の余地があり、進歩する機会があるわけだ。中途半端だからこそ、明日への希望が生まれ、成長への意欲が湧いてくるのだ。
また、中途半端であることは、謙虚さと柔軟性を保つことにもつながる。完璧だと思い込んでしまうと、そこに慢心が生まれ、かえって危険だろう。中途半端さを認識することで、常に学ぶ姿勢を持ち続けることができる。
道家思想においても、極端を避け、中庸を重んじる考え方がある。完璧を追求することは時として不自然な緊張や無理を生むが、中途半端であることを受け入れることで、自然な流れに身を任せることができる。
制心瞑想の指導においても、仲間には「完璧を目指しつつも、中途半端であることを恐れる必要はない」と伝えている。なぜなら、中途半端な状態こそが、最も人間らしく、最も自然な姿だからだ。それは決して否定されるべきものではなく、むしろ称賛されるべき特質だと思う。
中途半端であることは、実はある意味完璧な状態なのかもしれない。なぜなら、それは常に成長の可能性を秘めており、謙虚さを失わず、そして何より人間らしさを保てるからだ。このような視点で中途半端を捉え直すことで、我々はより豊かな人生を送ることができるのではないだろうか。
=======
著作物紹介:
※kindle unlimited にご登録中の方は全て無料で読めます。(未登録の方は30日間無料体験を使えば無料で読めます)
空手家との組手や演武などの動画は下記サイトでご覧いただけます。
(武術気功健康教室|大阪府四條畷市)