不調は違和感のうちに対処する
不調を感じた時に早めに対処することの重要性について、武術の観点からお話ししたいと思う。
我々人間の身体には素晴らしい自己治癒力が備わっている。この力を最大限に活かすためには、身体からのシグナルに敏感になり、些細な違和感の段階で適切な対処をすることが大切だ。
武術の実践者として長年の経験から言えることは、深刻な症状として現れる前に、必ず何らかの前触れがあるということだ。たとえば肩こりが酷くなる前には、首筋の張りや違和感を感じるはずだ。腰痛が激しくなる前には、立ち上がったりする時に小さな違和感があったりする。
こうした微細な違和感は、実は身体からの大切なメッセージといえる。站樁(タントウ:立禅)や微動歩などの気功法を日常的に実践していると、この身体感覚が徐々に研ぎ澄まされていく。そして、より早い段階で身体の不調に気づけるようになる。
不調を感じたら、まずは深い呼吸を意識し、その部分をゆっくりと動かしてみることをオススメする。気の流れを意識しながら、優しく丁寧にストレッチをすることで、多くの場合、症状が悪化する前に改善することができる。
また、日常生活での姿勢や動作にも注意を払うことが大切だ。たとえば、スマートフォンを見る時の首の角度や、デスクワーク時の背筋の状態など、普段何気なく行っている動作の一つ一つが、身体の調子に大きく影響する。
武術においては、このような身体感覚の向上と、日常動作の改善を重視している。違和感を感じたら、それを無視せず、むしろ身体からの大切な警告として受け止め、即座に対処することを心がけたい。そうすることで、深刻な症状に発展する前に、健康な状態を維持することができるはずだ。
最後に強調したいのは、この「早期発見・早期対処」の習慣は、単に身体の健康管理だけでなく、精神面での安定にも大きく寄与するということだ。身体と心は密接につながっているからこそ、些細な違和感に寄り添い、丁寧に対処することは、総合的な健康維持の要となるのである。
=======
著作物紹介:
※kindle unlimited にご登録中の方は全て無料で読めます。(未登録の方は30日間無料体験を使えば無料で読めます)
空手家との組手や演武などの動画は下記サイトでご覧いただけます。
(武術気功健康教室|大阪府四條畷市)