2022-12-12
「気」の力はエゴ(小我)を満たす為には発揮されない。 「気」の力が発揮されると「完璧な防御」が無理無駄なく、相手の動きと同期して実現する。 全ての動きが技となる。 体幹と四肢が協調一致すると同時に、別々の生き物のように自 […]
2022-11-06
站樁(立禅)を終え、定歩での重心移動が済んだら「発勁」を左右数回ずつ行う。 足は構えの状態、手は下段(臍下丹田の前方辺り)に下ろし、前手の手首に反対の掌を当てる。 この状態で「発勁」を行うわけだが、そもそも「勁を発する」 […]