その他
「本当の自分」とは何か
2022-11-30
完全瞑想の肝は「本当の自分」を識ることにある。 では「本当の自分」とは一体何だろうか? この顔、身体…物質としての肉体の形状、状態をもって「これが私だ」とするのか。 否、もしある日突然顔も身体も全く違う姿になったとしても […]
気功武術の健康増進効果
2022-11-28
気功武術のメリットの一つに、健康増進効果が挙げられる。 まず、站樁(立禅)で姿勢が良くなり、足腰体幹が鍛えられる。 一定レベルに達すれば、日常動作の全てが鍛錬となるので、普通の筋トレなどと違い、やらなくなっても衰えにくい […]
一生お金に困らなくなるたった一つの法則
2022-11-19
私を含め、お金に困る人には、一つの共通する特徴がある。 それは「与える以上にもらう傾向が強い」ということだ。 これは、厳密にいえば「一種の盗み」である。 ヨーガには不盗(アスティヤ)…盗むべからずという教えがあり、これを […]
なぜ嘘をついてはいけないのか
2022-11-18
ヨーガ(ヨガ)には「サティヤ」という教えがあり、これは「嘘はつくな」という戒めである。 なぜ、嘘をついてはいけないのだろうか? 人は様々な場面で、いろいろな理由により嘘をつく。 しかし嘘は大きく二つに分けられる。 それは […]
ヨーガの教え(アヒンサー)
2022-11-17
ヨーガ(ヨガ)の教えに「アヒンサー」というものがある。 これは通常「不殺生」や「非暴力」などと訳されることが多い。 しかし、これらの訳は原義とは若干ニュアンスが異なるようである。 「アヒンサー」という語は「ヒンサー=苦痛 […]