左右のバランスを意識する
武術気功ではバランスを重視する。
他の格闘技に多く見られるような、構えを左前か右前かに固定するなどということはない。
利き手、利き足が主に使われることは仕方がないが、極力反対側の手足も使えるようにした方が良い。
これは武術気功の目的が試合に勝つことではなく「制心」にあるからで、制心のためには偏りは望ましくないからである。
これは護身武術的に相手の中心を制する際も、静功(動かない稽古)で自分の心身を制御する時も共通して言えることだ。
陰か陽(左右)どちらかに偏ることなく、陰陽調和を目指すことで、健康で衰えにくい心身をつくることができるのである。
=======
空手家との組手や演武の動画は下記サイトでご覧いただけます。